アニメ業界の仕事|プロデューサー

PASONA160306540I9A2159_TP_V (1)

アニメ制作の現場で、大黒柱として制作チームを引っ張るアニメプロデューサー。
アニメの企画から完成まで、全工程に携わりたいという人にはおすすめの職業です。
今回はそんなアニメプロデューサーという職業について詳しくご紹介します。

アニメプロデューサーの仕事

アニメ制作においてプロデューサーは、全工程を統括する役割を担っています。制作現場の先頭に立ち、全体の指揮をとりながら完成を目指すのです。
基本的にプロデューサーという立場上、演出においてよりもどちらかというと制作進行においての仕事がほとんどになってきます。
主な仕事としては、まず原作を探すところから始まります。アニメ化したら成功しそうな作品、アニメ化に興味を持っている原作者を見つけ出し、企画として決定させます。次に予算の配分を決め、それを元に資金繰りをしながら制作を進めていきます。それと並行して、作品の宣伝など広報の予定も立てていく必要があります。
このように、プロデューサーは様々なことに気を張っていなければいけないのです。

プロデューサーになるには

プロデューサーはアニメ制作の全工程を統括するとお話ししましたが、立場上は制作進行の統括ということになります。
そのため、プロデューサーになるためには、演出のセクションではなく制作進行のセクションで経験を積む必要があります。
新人として制作進行で下積みをすると、やがて制作デスクになります。そしてさらに経験を積んでいくと、プロデューサーに昇格することができるのです。

どんな人が向いている?

プロデューサーに向いている人としてまず挙げられるのが、社交的な人です。
原作者との打ち合わせから始まり、スタッフ集め、制作中の各スタッフとの円滑なコミュニケーション、スポンサーとの交渉など、アニメプロデューサーが非常に多くの人と上手く関係性を築きながら仕事をする必要があるためです。
また、アニメ制作を統括する立場ではあるものの、実際にアニメを作っていくクリエイティブな現場に携わることはほとんどありません。そのためアニメ制作自体に興味がある人というよりは、アニメ作品全体のマネジメントをしてみたいという人にこそ向いている職業ではないかと思われます。

まとめ

アニメプロデューサーは制作進行の統括として、アニメ制作の企画から完成までを見守る仕事です。
制作進行の仕事で経験を積み、実力をつけていくことによってプロデューサーに昇格することができます。
アニメ作品を完成までマネジメントしてみたいという方は、ぜひアニメプロデューサーを目指してみてはいかがでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする